NEW! Game レビュー 【 HDR 】Windows 11 の自動HDR でSDRのゲームをHDRにしてみた! 2022年11月14日 HDR対応ゲームも増えてはきましたが、SDRのゲームの方が多く「 DirectX 11 」か「 DirectX 12 」に対応しているゲームでSDRのゲームを「自動HDR」で HDR に出来るようなので設定の方法と比較検証してみました。 L.ライトHDR映像は暗いシーンでの光の効果が表れるからね 転生したライト有機EL...
アプリ レビュー 【 Samsung DeX 】の PC モードでアプリのゲームを大画面でプレイしてみた! 2020年6月18日 スマホ、タブレッドの Galaxy シリーズなどは、PCアプリ Samsung DeX を通じてPCにつなげる事ができます。アプリのゲームなどでも使えるのか Galaxy Note10+ で試してみました。 Samsung DeX のインストール設定 ■今回の検証時のファームウエア Samsung DeX バージョン ...
ゲーミングキーボード/マウス レビューCORSAIR 【 CORSAIR SCIMITAR Pro RGB 】 サイドボタンの位置調整も出来るゲーミングマウス! 2020年6月3日 【 CORSAIR SCIMITAR Pro RGB 】はマウスで MMO専用 のサイドボタン付きで、「ファイナルファンタジーXIV( FF14 ) 」でスキル打ちがしやすくならないかと思い買ってみました。 ロジクール、レイザー、中華などから色々とマウスが売られていますが、【 CORSAIR SCIMITAR Pro ...
スピーカー / ヘッドセット レビューCORSAIR 【 Corsair VIRTUOSO RGB WIRELESS Carbon 】デザインも良く高音質ヘッドセットだった! 2020年6月3日 今回紹介するのは【 Corsair VIRTUOSO RGB WIRELESS Carbon 】で、 USBトランスミッタでのワイヤレス接続(PC、PlayStation4)、USB有線接続(PC)、3.5mmステレオミニプラグ接続(PC,Xbox ONE、Nintendo Switch)も出来るヘッドセットです。 ゲ...
スピーカー / ヘッドセット レビューDTM 【 MACKIE CR3 モニタースピーカー 】低音が好きにはたまらない音質だった! 2020年6月3日 PCでゲーム、動画、音楽鑑賞、DTMなどに最適なスピーカーはないかと調べてみたら【 Mackie CR3 】は、アンプ内蔵で手ごろな価格でありながら, クリーンで明瞭度の高いステレオサウンドを実現する 50W パワーアンプ搭載なマルチメディアスピーカーだったので買ってみました。 モニタースピーカーは初めて買ったので、他...
アクセサリー レビュー 急速ワイヤレス充電器【 NANAMI Qi 】ワイヤレス充電は便利だな! 2020年6月3日 ワイヤレス充電器は多々ありますが、今回紹介するのは、【 NANAMI Qi 急速 ワイヤレス充電器 】amazon で低価格でありながら売れ筋No.1のです。また、購入18ヶ月以内に不具合が発生した場合、対応してくれるそうです。 いつもスマホを充電する時は、USB Type-c 端子でしており、充電器の抜き差しがめんど...